皆様へ
ご購読有難うございます!
最新の料理教室の様子や日々ごはんについては インスタグラム ID:miho_iwashita にて掲載しております。よろしければご覧ください。 応援のクリックどうぞ よろしくお願いします☆ → ![]() ☆リンクフリーです☆ 料理教室の様子は 下記カテゴリ"M's サロン"へ お問い合わせは こちらへお願いします♪ カテゴリ
全体 M's サロン 日々の食卓/レシピ おもてなし/レシピ Sweets&Bread/レシピ お料理教室 和食のお店 フレンチのお店 イタリアンのお店 チャイニーズのお店 おすし屋さん 焼肉屋さん 居酒屋・Bar 外食あれこれ おうちでワイン おそとでワイン お酒あれこれ ご当地物・お取り寄せ・頂き物 旅行・お散歩 スポーツ&ジョグ ランちゃんとの生活 ご挨拶・コラム その他 お気に入りブログ
うちの食卓 Non so... おいしい日々 samanthaの食卓 skippy's home 魚屋三代目日記 NAKADIのデキゴト R's Tea Shoppe おうち時間 日本のワインを訪ねる。 イタリア料理 オステリア... 陶芸つれづれ 器と暮らし liliaの 瞬間湯沸かし記 LifeCruise Smileのおすそわけ 海とイタリアとワインをこ... <麻布便り> 女性建築家... Cat&Things ささみキッチン La prima ste... 以前の記事
2016年 10月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 more... 検索
タグ
グルメ(196)
レシピ(135) パスタ(123) スイーツ(117) 白金(112) 軽井沢(109) キッズ(108) スピード料理(95) ランチ(95) ご近所(84) パーティー(74) ホテル(70) 野菜(68) 魚介(59) 個室(50) ミシュラン(47) ブルゴーニュ(45) 作り置き(45) B級(44) 銀座(40) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 12月 18日
今晩はアチャとチエちゃんとあたためてきた企画☆
キッズはお預けで、大人忘年会をしよう!と カオルちゃん、モリ、テツさんも一緒に ご近所“ラビラント(Labyrinthe)”へ行ってきました♪ ラビラントと言えば、白金しぶ~い四の橋商店街に突如と現れる 老舗の風格漂うフレンチレストラン。 四の橋商店街は毎日のように通る場所なので、お店の前も何度となく通りかかりますが、 敷居が高い雰囲気を醸し出した外観に一度も行ったことなく、 今日は行きつけのアチャファミリーのお声掛けにより、 ようやくお伺いできることになりました♪ ![]() 店内は外観に負けず、レトロな雰囲気でそれがまた落ち着きます。 あたたかいサービスの方のエスコートに、ワクワクで席につきました。 ![]() 器もテーブルコーディネートもとても素敵です☆ メニューはイメージに反してコース料理よりもアラカルトが中心。 前菜は左ページに、メインは右ページにずらりお料理が並びます。 どれも美味しそうで迷いに迷いましたが、 量が多いとのことで、前菜はハーフポーションに、 スープを挟んでメイン、デザートといただくことにしました。 まずはアミューズで岩ガキです☆ 今日のお勧めということで迷わず2つ。 ![]() そのままシンプルに岩ガキを一口でいただきます。 牡蛎の濃厚な旨みに喉ごし良くペロリ☆ たまにこうやって牡蛎を食べると、オイスターバーに行きたくなります。 前菜。 -伊豆の葉わさびと猪の網焼きサラダ わさび風味のドレッシング ![]() これまた飾りっけがない感じがよい、猪の美味しさが引き立つサラダ☆ 網焼きされた猪は香ばしさと脂の甘みに、 わさびのフレッシュな苦みが相性バッチシでした。 -地魚のうらごしスープ ![]() お魚の旨みが凝縮されたスープドポワソンはメニューにあれば必ず頼んでしまいます。 こちらのスープは三浦海岸の地魚中心だそう。 何が入ってるか聞かなかったけど、 見た目になんとも洗練されてるというより骨の髄まで旨みがつまった感じのスープ☆ そして一口食べてみると、確かに海の風味が一気に広がる! とても美味で癖になる味わい。 次行っても、また頼んでしまいそうです。 -白菜のポワレ 白菜のブレゼ添え ![]() 立派な真鱈の白子です! こがしバターのソースをつけながら 周りはこんがり、中はふわ~っととろける感じがたまりません♪ 白菜はブレゼでしっとりと、揚げてカリっとのダブルの仕上がりで どちらもアクセントになっていました☆ しっかりボリューム満点のお料理を満喫した後は、チーズを盛り合わせでいただきました♪ ![]() 最後はデザートワゴン☆ ![]() パティスリーもすぐ近所に併設しているラビラント、デザートの味はお墨付きです。 かなりお腹いっぱいだったのに、 ワゴンを横目にサービスの方の説明を聞いていると食べずにはいられない。。。 なんとか3種に絞って、量を少なめでリクエスト。 ![]() スフレチーズケーキにモンブラン、それにコーヒーゼリー☆ 全く甘くないコーヒーゼリーも新鮮! 王道ケーキにも大人な風味を感じ、舌鼓でした♪ 今日のラビラント、期待以上に更によいお店でした♪ 一つ一つのお料理は思っていたよりお値段お手頃で、 今日は張り切って色々つけてしまったけれど、 上手くオーダーすれば、ハレの日でなくても十分お伺いできそうです。 独特の雰囲気に、ひきこまれるサービスはもちろん、 何よりシンプルさとフレンチの基本のスタイルを持ち合わせたお料理が気に入りました☆ このメンバーで久々大人だけで集まるのも久しぶりで、それもまた嬉しい夜に♪ たまにはこんなリフレッシュも、皆様来年もよろしくお願いします! ![]() ランキングに参加しています。応援のクリックよろしくお願いします☆
by miho_mehappy
| 2010-12-18 23:14
| フレンチのお店
|
ファン申請 |
||